SPECIAL
呉市のクリニック紹介ページ
中国労災病院(産婦人科)
- 呉市広多賀谷1-5-1
- 産婦人科








クリニックの特長
妊娠中から出産後の生活まで丁寧にサポート
。
。
中国労災病院 地域周産期母子医療センターでは、産科・婦人科・小児科の両分野で経験豊富な医師や看護師、助産師などのスタッフが妊娠中はもちろん、出産後の生活まで丁寧にサポートしています。
全体の治療をしたら、終わりではなく、働く女性の妊娠・出産・子育てに対して、看護師・助産師による一貫した指導と職業継続の支援を行っています。
また、『次世代に元気な赤ちゃんを!』をスローガンに、時間栄養学的観点から妊婦の栄養・母体環境に関する臨床研究(勤労女性の妊娠時の食・生活習慣に関する時間栄養学的研究)を進めています。
近年問題となっている妊婦さんの〝痩せ〟。
〝痩せ〟であることから、低出生体重児の割合も高い傾向となっており、この原因について睡眠、食事、運動、血糖値などの観察研究を開始しています。
この他、ファミリー学級や助産師外来なども定期的に開催しています。
ゆったり寛げるホテルのようなお部屋や、一食で30食品摂れる、栄養価を考えた「お祝い御膳」などのママに嬉しいサービスも魅力です。
、
、
周産期医療の拠点として妊娠・出産を安心サポート
、
。
中国労災病院は地域周産期母子医療センターとして指定を受けています。
産婦人科と小児科の連携により正常妊娠の場合はもちろん、合併症のある妊娠などにも対応。
妊娠中はもちろん産後のサポートも重視しており、様々な相談を受け付けています。
対応できる検査内容
- 超音波検査、母体胎児心拍監視検査、血液検査などに加え、臨床研究に参加いただければ右記の検査が無料で受けられます。
- ①腸内細菌叢 ②連続血糖測定 ③スマートウォッチによる運動量・活動量や睡眠の質や時間 ④AIによる食事や間食の栄養素・カロリー分析
アクセス
中国労災病院(産婦人科)
呉市広多賀谷1-5-1
車のアクセス方法
駐車場あり。
正面玄関前北側及び本館棟東側(救急車及び救急患者専用)
※外来受診;無料/見舞・一般:30分まで無料・以降30分毎に100円。
市電のアクセス方法
●JRをご利用の方
JR呉線「新広(しんひろ)駅」下車連絡通路からすぐ病院に入れます。
●バスをご利用の方
呉市生活バス「白石白岳交差点循環線」、「広川尻線」、「横路交差点循環線」、「広長浜線」、瀬戸内産交バスをご利用の場合は、「中国労災病院」下車。
その他の広島電鉄バス、中国ジェイアールバスをご利用の場合は、「広市民センター」下車、徒歩3分。
診療時間
クリニック情報
- クリニック名
- 中国労災病院(産婦人科)
- 診療科目
- 産婦人科
- 院長
- 栗栖 薫 院長
藤原 久也 副院長/産婦人科部長
日本産科婦人科学会 指導医・専門医
日本婦人科腫瘍学会 婦人科腫瘍指導医・専門医
日本女性医学会 女性ヘルスケア暫定指導医
日本がん治療認定医機構 がん治療認定医
子宮頸癌治療ガイドライン作成委員
子宮体がん治療ガイドライン作成委員
American Society of Clinical Oncology(ASCO)正会員
婦人科悪性腫瘍研究機構(JGOG)正会員
母体保護法指定医
医学博士 - 電話番号
- 0823-72-7171(代表)
- 所在地
- 呉市広多賀谷1-5-1
- 支払方法
- 備考