くれえばん 2025年4月号
お昼ごはんは、毎日の小さな楽しみ。今日はどこで食べよう。
そんなワクワクを叶えるランチスポットを呉市内から38店舗厳選しました。
エディターが実際に訪れたおすすめ店、気軽に楽しめるテイクアウト、身体にやさしいヘルシーメニュー、話題の新店など、多彩なジャンルからピックアップ。定番の人気店も、新たなお気に入りも、この特集で見つかるはずです。ランチタイムがもっと楽しくなる、そんな一皿に出会いに行きませんか。
過去のバックナンバー
お昼ごはんは、毎日の小さな楽しみ。今日はどこで食べよう。
そんなワクワクを叶えるランチスポットを呉市内から38店舗厳選しました。
エディターが実際に訪れたおすすめ店、気軽に楽しめるテイクアウト、身体にやさしいヘルシーメニュー、話題の新店など、多彩なジャンルからピックアップ。定番の人気店も、新たなお気に入りも、この特集で見つかるはずです。ランチタイムがもっと楽しくなる、そんな一皿に出会いに行きませんか。
すべてのこどもたちが笑顔で未来を描ける社会を目指し、こども家庭庁では「こどもまんなか応援プロジェクト」を推進しています。
この取り組みは、こどもの声に耳を傾け、その権利を尊重しながら、社会全体でこどもの成長を支えることが目的です。
全国各地で展開が進むなか、呉市でもこの動きが始まりました。
教育、福祉、子育て支援、産業などの各分野が連携し、こどもたちが健やかに育つ環境づくりを推進しています。また、こどもたちが主体的に参加し意見を発信できる場も広がりつつあります。
「こどもまんなか社会」を一緒に考え、行動することで、呉市から未来への新たな一歩が生まれます。
はたちスタイル2025
呉市では1月12日、13日に各地域で「はたちの集い」が開催されました。
晴れ着姿の皆さんのスナップ写真や、はたちの抱負、親子shot、はたちの皆さんの夢や目標について伺いました。
お正月のおもてなし 華やぐ和菓子
視覚・味覚・嗅覚・聴覚・触覚の五感で味わう事ができることから、「五感の芸術品」とも称される和菓子。
新春のお祝いや贈り物にぴったりなお正月の和菓子や馴染み深い饅頭や大福、箱を開けた瞬間思わず綻ぶようなフォトジェニックな全国のお取り寄せ和菓子をご紹介します。
自動で届くから買いもれ、
売り切れの心配がなくて安心!
呉から離れていても
毎月届くから大丈夫!
県外にいる娘や息子への
プレゼントにもオススメ!
Tel>>0823-25-9090
Fax>>0823-21-9196